冬到来!冬には冬のヘアケアを⁈

鹿児島 中央駅 徒歩7分 
西田 本通り沿い 兄弟で営む美容室「粧屋」  
(山形屋ストアさんのある通り、地球畑さん真向かい)


弟のかわなべひろきです。
(こんにちわ)


粧屋のこと知らない方はこちら
兄弟の簡単な自己紹介はこちら
弟の仕事にかける思いはこちら(やや長文)

当店の
LINE、友達追加はこちら  
インスタはこちら
Facebookはこちら
ツイッターはこちら
気軽にコンタクトしてください^ ^



では、本題に

日に日に寒くなっていきますね。
寒さだけでなく、冬と言えばアレも気になるところですよね。

そうそう、
「か」で始まって「う」で終わるアレですよ…



え?




片岡鶴太郎?



(芸術家、片岡鶴太郎)

こらこら〜
違うって〜好きだけども〜冬カンケーないやん〜。

正解は、

「乾燥」ですね。


夏と冬でお肌のお手入れを変える方って結構いらっしゃるみたいですね。
ハンドクリームも、冬だけしか使わないという方も多いのでは?

では、髪と頭皮に関してはどうなんでしょう?

特に何も変えてないよ〜という方がほとんどではないでしょうか。
今日は冬にオススメのヘアケアについて触れます。



あくまで、夏と比べてという話

シャンプーの頻度、一度に使う量を減らす


とりあえず僕がオススメしたいのは、まずこれです。

一般的に夏に比べて冬は、
  • 皮脂の量が減る
  • 汗の量が減る
  • 空気が乾燥する 
などで、頭皮のコンディションも変わります。 正直、夏に比べればそんなに汚れないんですよね。
ですから、夏場とおんなじようにシャンプーをしていると、必要な皮脂まで奪われすぎてしまい乾燥を助長します。

結果、冬場だけ
  • フケに悩まされる
  • かゆくなる
  • 髪のパサつきが気になる
といった事態を招きます。  


これを防ぐ一番オススメの方法が

シャンプーの頻度、一度に使う量を減らす

なのです。



具体的には

  • 2日に1回はお湯洗いだけする
  • いつもシャンプー2プッシュ使う方は1プッシュだけにする。
こういった、ちょっとした工夫を取り入れることで、頭皮に優しいお手入れができますよ。




スタイリング剤を使う方は

この場合、やはりシャンプーを使わなくてはいけません。
スタイリング剤はどうしてもお湯だけでは落ちません。

ただ、シャンプーの仕方として
  • 頭皮ではなく髪の毛を洗う
という意識でやってみましょう。
頭皮はそんなにガシガシゴシゴシしなくてOK。  

あくまでスタイリング剤だけを落とすイメージで。

 


髪の乾燥、パサつきが気になるとき…

これについては、トリートメントやヘアオイルをうまく活用しましょう。

パサつくのって基本毛先ですよね?
お風呂でトリートメントしただけでは、日中のパサツキが気になる、という方は。

例えばこういう小さいボトルのヘアオイルを
カバンに入れて携帯しましょう。

女性の方、日中にお化粧直しすることあると思うんですけど、同じ感覚で髪も日中にちょっとだけオイルをつけてあげると、乾燥でパサついたりバラけやすい状態を防ぐことができます。

僕個人的には、例えば
「朝2プッシュ使って1日過ごす」
より、
「朝1プッシュ、お昼休みに1プッシュ」
1日で見れば同じ2プッシュでも小分けにして使うことで、効果を持続させる事ができるのでオススメしています。

あの人はいつも髪が綺麗だなぁ、と思ってもらえることでしょう^ ^

あ、つけ過ぎには注意です。

 


終わりに

 
顔や手のお肌に対しての意識と、頭皮に対しての意識にものすごい差がある方って少なくない気がします。

髪の毛に隠れて見えないですから、ついついおろそかになってしまいがちですよね。
でも頭皮の状態は、顔のお肌のコンディションをも大きく左右します。

(顔とは無関係?ノンノンノン)


僕も、施術中にお客さまの頭皮の状態を診て「ん?」と感じる事がたまにあります。
その時々で普段のお手入れの仕方を聞かせて頂いたり、一人一人に合わせてアドバイスをしています。

ここで触れた以上のことは、お店でも随時お話させていただきます^ ^

それでは、今日も最後まで読んでくださりありがとうございます!


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ただいま、既存のお客様はご紹介特典を!
ご新規のお客様はブログ特典をご用意!

髪の相談、ご質問等もLINEよりお気軽にどうぞ^ ^




髪の悩みに真剣 粧屋(めかしや)

鹿児島中央駅より徒歩7分の美容室。 予約制で営業しております!

0コメント

  • 1000 / 1000