まずは髪に関して「知ってること」がスタートライン

鹿児島 中央駅 徒歩7分
西田 本通り沿い 兄弟で営む美容室「粧屋」
(マンツーマン施術にて営業)

弟のかわなべひろきです。
(餅が好き過ぎて多分無限に食べられますこんにちわ)

粧屋のこと知らない方はこちら
兄弟の簡単な自己紹介はこちら
弟の仕事にかける思いはこちら(やや長文)

当店の
LINE、友達追加はこちら 


髪にまつわるいろんな話

髪にまつわる、迷信めいた話っていくつもありますよね。

例えば、
「ワカメを食べると髪が増える」
「ストレスで一夜にして全部白髪になった」
「スケべなひとは髪の伸びが早い」
「白髪は抜くと増える」
などなど、一度は耳にしたことがありませんか?

それぞれ、僕の中ではホントかウソかという結論は持っています。

今日はそれに因んでと言ってはアレですが、お客様の髪を見ていて現場で感じる「髪にまつわるある事」についてお伝えします。

チェケラ〜〜

(キリッ)


髪は正直!?

今日は

生活習慣って髪に出る


これって本当だなぁという話をします。

以下、医学的根拠や、科学的根拠はさて置き、僕の現場での「個人的な感想」ですが。

何度も施術させてもらっているお客様の髪をよく観察していると、

この頃、髪が変わった…?

ということがたまにあります。
良い方にも悪い方にも言えます。

例えば、
前よりカラー剤に敏感になったな…
とか、
白髪が以前より減ったような…
とか、
髪が痩せてきてるような…
みたいなことってあるんです。

僕らの施術や、普段のヘアケアの及ばないところでの本質的な髪の変化。
(僕らのカットやお家でのトリートメントで白髪減ったりしないですもんね?)

(むむ、これは一体どうしたことだろう?)

原因を探るべくお客様とお話しすると、かなりの高確率で

「生活習慣の変化」

にぶち当たります。


髪を作るのは生活習慣

実際にお客様との会話で、これは髪に影響を与えたんじゃないだろうか…
と、僕が感じたことの中には、
  • 筋トレ
  • 無理なダイエット
  • 新しい職場で働きだした
  • 多忙による食生活の乱れ
  • 病気の治療
  • 禁煙
  • 夜勤の仕事をやめた
  • 温泉の頻度が増えた
などなどが、これまでにあります。

これらはまさに生活習慣の話で、それぞれ
「運動」「食事」「ストレス」「喫煙」「睡眠」などに関わる内容。

何にせよ原因は複合的なので、
「タバコやめたら髪きれいになるよ!」
「筋トレしたら白髪減るよ!」
「夜勤やめたら髪元気になるよ!」
というそれだけの単純な話じゃ無いことは承知の上ですが、こういう生活の変化が髪に与える影響は絶対にある、とお客様の髪を見て感じます。


キレイは体の中から

以前、プロのエステティシャンの方とお話をする機会がありました。
その方は40代の女性でしたが、干支ひとまわ以上若く見えるくらい、お肌もキレイな方でした。

「お客さんは、キレイになりたいってエステに来るんですよね。
で、私もそれに応えたい一心で仕事するんです。
でも、いくらエステに頻繁に通ってお金をかけても、生活習慣がボロボロな人って中々結果がついて来ないんですよ…」

彼女は、お肌の話をしていましたが、これって髪も全く同じことが言えると思います。

生活習慣がつくる体の内側からのコンディションが大切ってことですよね。
(髪のコンディションも体の中から!)


おわりに

今日なんでこんな話をしたかというと、
昨日施術したお客さまが

「教えてくれたお手入れの仕方、お家で毎日完璧にやれてないんです。
でも、教えてくれたおかげで、ちょっと意識してやってみる瞬間があったりして、自分の髪に前向きになれました」

と言ってくださったからです。

「知っていること」ってすごく大切だなぁ、と改めて感じました。

あなたがもし普段から髪のコンディションで悩んでいたとしたら、
今日の生活習慣の話も「知っている」「全く知らない」とでは、普段の意識やちょっとした行動、引いてはその先の結果に変化は起きるんじゃないかと思います。

僕はお客さまの髪をキレイにしたいと思っています。

今日の内容は「即効性のある具体的な話」ではなく、「抽象的な話」にはなりますが、一つの参考になれば幸いです。


それでは、今日も最後まで読んでくださりありがとうございます^ ^

髪のご相談、ご質問等はLINEからもお受けしております。
友達追加はここにタッチ

お気軽にどうぞ!


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ただいま、ご新規のお客様にはブログ特典を。
既存のお客様には、ご紹介特典をご用意!
詳しくはここにタッチ


お客さまより頂いたご感想はこちらに

0コメント

  • 1000 / 1000