美容師との会話が苦手です…何か良い方法はありませんか?

鹿児島 中央駅 徒歩7分
西田本通り沿い 兄弟で営む美容室「粧屋」
(マンツーマン施術にて営業中)


弟のかわなべひろきです。
(こんにち輪!)


はい、
スベったところで参りましょう。

粧屋のこと知らない方はこちら
兄弟の簡単な自己紹介はこちら
弟の仕事にかける思いはこちら(やや長文)

当店の
LINE、友達追加はこちら  
インスタはこちら



県外にお住まいの方よりLINEを頂きました


初めましてこんにちわ  私は佐賀県に住んでいる○○と申します。

色々髪のことを調べているときに、粧屋さんのブログを見つけました。距離的に行けないのが悔やまれます

私は人見知りな性格で、美容師さんとの会話も苦手で、かと言って黙ってるのもなんだかとっても気を使ってしまいます⤵︎

何か良い解決法があれば是非教えて頂ければと思います!

よろしくお願いします!



ご質問どうもありがとうございます^ ^
これぞ、インターネットって感じですね!わざわざご遠方より、嬉しい限りです!

今日はこれについて触れてみますね。



確かにそれはキツイですね…

んーと、こればっかりはですね、

「相性の良い美容師さんを見つけましょう」

という、救いのない事しか言えないのが、僕も悲しいです泣。

(え?アドバイスそんだけ?ワロてまうわ)


美容師さんも色々なタイプがいますよね。

でも、ただ雑談をしているかに見えて、話の中からお客様の趣味嗜好をきちんと探って提案やスタイルに反映させている人がいたり。

うまくリードして、自然な感じで会話を続けてくれる人もいれば、
無理に会話をつなごうとしてるように、見える人もいるかもしれません。

お店によっては、「お客さまと会話すること」そのものを指示される所もあると聞きます。
(いろんなタイプの人、いろんなスタイルがあるんだなぁ…)



ネットで発信してる内容を見てみよう

正直、この辺りはどれが正しいとかではなく、相性の問題かな、と思います。

今は「お店単位」、あるいは「美容師単位」で誰でも発信できる時代。

僕も、粧屋のこと、自分のことを少しでも知って欲C!お店にも来て欲C!という思いでこのブログをしたためてます。
(この看板と植物とドアーが目印よ〜)


当店の場合はホームページに

「会話が苦手な方は無理に話す必要はございませんし、それによってこちらに気を使う必要もありません。

話かけないことも大切な接客の一つだと考えています。」

と、明記しています。



僕個人で言うと、お客さまにかける言葉は「髪のことでお伝えすべき事」がメイン、というかほとんどです。

もちろん雑談も大好きですが、そこはその時々のお客さまとの雰囲気次第です。
間違っても

「仕事何してるんですか?」

みたいな、プライベートなことを何の文脈もなく、いきなり聞くことはありません。


ですから、会話が苦手な方は、
自分と合いそうなポリシーを持っているお店をネットで探してみたり、

あるいは、情報を発信している美容師さんに直接問い合わせてみるのはいかがでしょう?
「会話が苦手なので、その点察して頂けると助かります」
みたいに一言、伝えるだけでも、美容室での時間が過ごしやすいものに変わるかもしれません。
(中々この一言が伝えにくいかもしれませんが、そこは頑張ってください^ ^)


おわりに

実は僕も元々美容室が苦手です。
兄以外の美容師に切ってもらった事は片手で数えるほどもありません。

19歳の時に行った美容室。
初来店のその日から、歳上の美容師から終始馴れ馴れしいタメ口。
会話がめちゃハイテンションでこちらの言葉に「マジかよお前〜」と返された時は、

あぁ…嫌だなぁ…


と思いました。
(マジかよお前〜ウケるし〜チェケラ〜)


でも、それはその美容師さんのスタイルが自分に合わなかったというだけで、そういう距離感が好きなお客さんもいると思うんですよね。

ですから、
あなたにとって相性の良い美容師さんに出会えることを願っています。

まずは、ネットで下調べを!
インスタグラムもたくさんの美容師さんが発信してるのでオススメですよ^ ^


それでは、今日も最後まで読んでくださり、ありがとうございます^ ^



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ただいま、既存のお客様はご紹介特典を!
ご新規のお客様はブログ特典をご用意!
詳しくはこちらをどうぞ

ご予約は、お電話、LINEからもお気軽にお問い合わせください
髪の相談、ご質問等もLINEよりお気軽にどうぞ^ ^
友達追加はここにタッチ

髪の悩みに真剣 粧屋(めかしや)

鹿児島中央駅より徒歩7分の美容室。 予約制で営業しております!

0コメント

  • 1000 / 1000