髪に良い食べ物って?
鹿児島 中央駅 徒歩7分
西田本通り沿い、兄弟で営む美容室「粧屋」
弟のかわなべひろきです。
(スマホの自撮り、どこ見れば良いか分からんかったこんにちわ)
子供の頃、親に言われたことがあります。
「わかめは髪に良いんだよ。ちゃんと食べなさいね」
そして、お客さまからも、髪に良い食べ物についてたまに聞かれるので、今日はそれについて触れます!
髪って何でできてるの?
髪の毛は、90パーセント以上が
ケラチンというタンパク質からなる物質
で構成されています。
ケラチンは18種類のアミノ酸が結合して作られています。
タンパク質がそのまま髪の毛になるわけではないんですね。
少しややこしいですが、順序だてて説明すると、
口から取り入れたタンパク質を
体内で一度アミノ酸に分解して
それを再結合してケラチンになる。
そうして髪の毛ができるんです。
お好み焼きみたいなもんですよね。
主成分キャベツですけど、キャベツがそのままお好み焼きになるわけじゃない。
キャベツを一度千切りに分解して、
小麦粉なんかと一緒に焼いて再結合して、
お好み焼きになる。
それと似たようなもんだと思ってください。
(この例えは、かなりザックリしてます)
ほんで、なに食べればいいの?
話の流れ的に、お好み焼きが食べたくなって来ましたが、本流に戻します。
答えから先に言うと、
タンパク質を、多く含む食品として、
- 大豆
- 肉、魚類、卵
ケラチンを合成するときに必要なミネラル、ビタミンを多く含む食品として、
- 海藻類
- 緑黄色野菜
- ゴマなどの豆類
が必要になって来ます。
ですが、これはあくまで髪の毛の構成成分とそこに必要な栄養素だけを切り取っただけの話であって、実際はそんなに単純ではないんですよね。
つまるところ、
具体的な栄養素と食品を細かく分類していくととてもブログの1投稿では間に合わないのですが、つまるところ、
バランスの良い食生活
が必要ということなんです。
これが本当の話。
語呂合わせで
まごにはやさしい
食生活と言ったりしますね!
は?なんのこと?
まめ類
ごま
にく類
は(わ)かめなどの海藻類
やさい類
さかな類
しいたけなどのきのこ類
いも類
これらをバランス良く組み合わせて食べることが理想です。
なぜなら、
一つの栄養素を吸収するためには、他の栄養素の力を借りる必要があったり、
一つの一つの(消化吸収するための)内臓の働きに良いとされる食品群もそれぞれ、
数えきれない種類の栄養素が、お互いに影響し合うことで髪の毛ってできているんです。
お好み焼きも大部分はキャベツですけど、
キャベツ作るにも肥料だの水だの土だの、
小麦粉も、卵だってどんな餌を与えて育てた鶏のものを使うかとか、すんごい複雑な行程の中で、おいしいお好み焼きってできてくると思うんですよね。
ですから、
これさへ食べれば、髪がよくなる!
という単純な話は無いですということです。
バランスの良い食生活!!
まごにはやさしい食生活!!
(どういうバランスが望ましいのかは、また別の時にでも)
こうやって見てみるとなんか、生活習慣病の予防みたいな話ですけど、全てはつながっているんですよね。
「髪の毛を良くしたい」というのは、
「心身全体を良くしたい」と同義だと思って頂ければと思います^ ^
いつもハツラツとしていて、ニコニコっと笑顔がチャーミングな人って、髪の毛だってキレイな方、多くないですか?
僕はそんな気がします。
今日も最後まで読んでくださりありがとうございました!^^
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
鹿児島 中央駅 徒歩7分
西田本通り沿い 兄弟で営む美容室「粧屋」
メニューはこちらにまとめてあります!
お電話でもご予約お受けしております!
インスタグラムも鋭意発信中!
0コメント